『癒し系』不登校ひきこもり解決サポーターの佐藤マリオです(^.^)
今回は第3話ということで
『子供のイメージ』がテーマです。
これは初めにお伝えしたように
解決するための『脳のしつけ法』
です。
『脳のしつけ方』には不可欠な
今回のテーマですが、
なぜ『子供のイメージ』かと言いますと、
不登校ひきこもりのお子さんに対する
特徴的なお子さんに対する
親御さんのイメージがあって
そこで解決のために不必要な
ブロックがかかってしまっていて
長期化させてしまっているなぁ〜
ということがあって
今回は脳をしつける第3話として
『子供のイメージ』について
お話させていただこうと思いました。
せっかく一生懸命
解決しようと頑張っているのに
その努力が報われていない
親御さんの多くが
このパターンに
はまっています。
しかもそのことに
まったく気付かず
空回りしてしまっているんです。
===========================
・うちの子の「将来」はどうなってしまうんだろう!?
・このまま引きこもってしまうのではないか「不安」
・「以前」のような姿を取り戻して欲しいのに、、、
・同級生からどんどん取り残されていってしまうのでは!?
===========================
などなど、、、
あなたは
お子さんに対するイメージ
どんなお子さんとして
捉えていますか!?
【お子さんに対するイメージ例】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「不登校の子供」
「困った子供」
「思い通りにならない子供」
「同級生から劣ってしまいそうな子供」
「部屋で何をやっているのかわからない子供」
「心の弱い子供」
「ガンバれない子供」
「めんどくさい子供」
「ゲームばかりやっている子供」
「スマホやタブレットばかりやっている子供」
「頑張らない子供」
「やればできる子なのに、、、」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
など
これらはすべてネガティブな「思い込み」
だったりします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『え〜!?これらは事実です!!』
『不登校ひきこもりの子供に
どんなイメージを持てばいいんですか!?』(怒)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんて怒られる方もいらっしゃるかもしれませんね。
事実、、、、
だけど
もし
このネガティブな思い込みがあるせいで
解決どころか長期化の原因だとしたら
このまま
これらの思い込みを
放ったままでいいですか!?
それとも
思い込みを変えることで
解決へと向かうのであれば
思い込みを変えてみたいと思われますか!?
https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12356220459.html
〜問題の子供に関する過去の記事〜
https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12355667668.html
今回お話をした事は、お子さんの不登校や引きこもりが解決されていく要素についての、“本質に迫る内容”ですので、理解できるまで何度も読まれてみて下さいね。
どうそ次回をお楽しみに(ᵔᴥᵔ)
次回は
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご意見や感想などをお寄せくださいね。(コメントを頂くと届きます)
毎日多くのメールが届くために返信のお約束はできませんが確実に読ませて頂きます。
今回も読んでいただきありがとうございまーす😊
コメントをお書きください