『えっ!?不登校の子供に躾(しつけ)!?』第5話

『癒し系』不登校ひきこもり解決サポーター佐藤マリオです(^.^)






みなさん。いかがお過ごしですか〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
穏やかなお天気が続いていますね🌼







さて、今回は
子供の脳のしつけ方第5話
解決するための『不登校の子供の気持ち』

についてお話させて頂きます( ◠‿◠ )



image

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前回までの『脳のしつけ方』
ご覧下さいましたか?
まだという方はこちら💁‍♀️
第1話『しつけの目的』

https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12356660483.html


第2話『コミュニケーション手法』

https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12369357693.html

第3話『子供のイメージ』

https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12369862492.html

第4話『親御さんのあり方』

https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12370299089.html

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








では早速 本日のテーマ

===================
子供の脳のしつけ方第5話
解決するための『不登校の子供の気持ち』

===================
についてお話させて頂きたいのですが、







なぜ
『不登校の子供の気持ち』なのか?







それは
クライエントさんの親御さんのセッションで
親御さんがお子さん達の気持ちを掴みかねていて
「不安」「心配」がふくらんで
解決に繋がらない行動をしていることが
あまりに多いためです。







『敵を知り己の知れば百戦危うからず』
孫子の兵法にもあるように
『子供の気持ち』を知ることで
適切なアプローチは効果的になります。







闇雲にアレがいいコレがいいといって
対策を講じることは得策とは言えないのです。






「そんなことわかってるわよ!(怒)」
と怒られそうですが、






実は
解決までの時間がかかってしまう
親御さんほどわかってるつもり
だったりします。







これは
なにも親御さんを責めようとか
傷つけたいわけでもありませんので

予めご了承くださいね。









解決へ向けて
こういった事実を認識して頂くために
お伝えしているのです。








ただもし、傷ついてしまったり
責められたという気持ちを感じさせて
しまっているとしたら、
心からお詫びいたします。







ただ
わかって頂きたいのは
不登校ひきこもり解決な必要な
あらゆる情報をお伝えしたい
そういった思いからのことなので
ご理解いただけたら嬉しいのですが。










こういった公の場で
なにも自分から批判の的になるようなことを
自ら進んでやる必要はないのですが、
今までの現場での不登校ひきこもり解決の
生きた経験と知識をシェアできればと考えてのこと
なので
お含みおき頂けたらと思います。








だいぶ、前置きが長くなってしまいましたが、
本題に戻りますね。









『不登校の子供の気持ち』を知る前に
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・何も言ってくれない
・わかっているつもりだったのに
・息子のことがわからない
・幼い時は良い子だったのに
・あんなに活発で元気な子だったのに

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







お母さんの多くは
息子さん、男の子のことがわからないという方が
非常に多いです。







でもそれは当たり前のことなんです。
実の子供といっても
お母さんは女性
息子さんは男性






息子さんが赤ちゃんだった頃
どうして男の子ってこんなに落ち着きがないんだろう?
どうしてこんなに活発なんだろう?
どうしてやらかしちゃうんだろう?








こんな思いを感じたことがあると思います。







幼い頃はお母さんに甘えてきて
ママ、ママ、、、と言って引っ付いて
お母さんを喜ばそうと一生懸命
落ち着きなく色々やっているので
わかっているような気になってしまいます。







逆に親のほうが従順な
子供は自分のことをわかってくれていると
頼っているところがあるのです。








だからこそ


反抗してきたり


口答えしたり


されると






なぜ?
お母さんの思いに応えてくれないの?
お母さんのことわかってくれていたはずじゃなかったの?

と裏切られた感覚を覚えてしまいがちなんです。






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・変声期を迎え急に大人びたり
・生意気な言葉遣いになったり
・汚い言葉を連呼したり
・いろんなものを壊したり
・叩いたりケンカしたり

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






女性のお母さんにとっては意味不明で
異星人のように感じたかも知れませんね?







ここで残念なお知らせです。






『不登校の子供の気持ち』を理解することは
ほぼできないと思います。






なぜなら、

親御さんが不登校ひきこもりの

経験がないからです。

 

(親御さんが不登校の経験がない場合は

特に理解できなくて当然ですのでご心配には及びません。)

 







それならなんで『不登校の子供の気持ち』という
テーマなんだよ。

孫子の兵法じゃなかったのかよ!!(怒)








とまたまた怒られそうですが、

 

 

 

 

実は、
大切なのは実は理解することではないんです!









そもそも理解できないものを理解することには無理があります。

ストレスにもなりますし、、、


 




そうそう
理解することより大切なことがあるんです。








それは
『わかろうとすること』








混乱させてしまっているかも知れませんので
整理すると


大切なのは

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

❌『理解すること』ではなく


◎『わかろうとすること』
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

なんです。






心理学の世界では

『変えようとするな。わかろうとせよ。』

という言葉があります。





たとえ理解はできなくても
わかろうと努力することの方が
大切だということなんです。





想像してみてください!






あなたのことを
わかったつもりでいる人
理解できなくても
わかろうと努力している人







どちらの人が信頼できますか?








わかった気になっている人
というのは
自分の都合で

自分の尺度で
自分の理解できる範囲のあなた
わかったつもりになって
タカをくくっています。








これは前回お話褪せて頂いた

”思い込み”とも関連しています。

”思い込みについての過去の記事はこちら

*こちらも参考にしてください!

〜ネガティブな思い込みに関する過去の記事〜

https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12356220459.html

 

〜問題の子供に関する過去の記事〜

https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12355667668.html









一方
たとえ理解はできなくても
わかろうと一生懸命な人というのは
なんとか寄り添おうとして
あなたにより親身になってくれる人です。

 

 

 

 

 

 

 

『あなたのことは私が一番よくわかっている』

なんて言う人ほど

わかっていないものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

わかろうとすること

不登校の子供の気持ちは

少しずつ見えてくるものです。

 

 

 

 

 

 

 

私もフリースクールやセッションなどで

お子さん達とお会いする時

わかっているつもりになることは

厳禁だと自戒しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校やひきこもりのお子さんというのは

繊細で感受性が通常のお子さん達より

研ぎ澄まされているため

私が先入観(思い込み)を持って

目の前にいるかどうか

どんな気持ちでいるか、

決め付けているかどうかを

瞬時に察知します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは子供達との*信頼関係は構築できないままです。

(解決のための*信頼関係については後日お話させていただきます。)

 

 

 

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

まとめますと、

『わかろうとする姿勢』

『わかろうとするマインド』

が解決への『脳のしつけ方』なんです。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

 

 

 

今回お話をした事は、お子さんの不登校や引きこもりが解決されていく要素についての、“本質に迫る内容”ですので、理解できるまで何度も読まれてみて下さいね。

 

 

 

 

 

 



どうぞ次回をお楽しみに(ᵔᴥᵔ)

 

 

 

 

次回は

子供の脳のしつけ方第6話

解決するための『不登校の子供への姿勢』

についてお話させて頂きます( ◠‿◠ )







最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご意見や感想などをお寄せくださいね。(コメントを頂くと届きます)





お母さんのお役に立てれば幸いです。

今回の記事を読んで少しでもためになった

参考になったという方は

ぜひいいね!ボタンをお願いいたします。

 




毎日多くのメールが届くために返信のお約束はできませんが確実に読ませて頂きます。

 

 

 

 

 

 

今回も読んでいただきありがとうございまーす😊

 

 

 

 

 

『癒し系』不登校ひきこもり解決塾サポーターの佐藤マリオでした

無料予約専用ダイヤル

午前10時〜20時まで

(全日)

06-6850-0007

全国の心理カウンセリング専門家の検索、求人、無料相談受付中【心理カウンセリング相談.COM】
カウンセリング
カウンセリングルームと心理系・メンタル系サイトを探す検索エンジン(リンク集)【こころのWeb.com】
/Users/JCAA/Desktop/125_125.gif
全国の心理カウンセリング専門家の検索、求人、無料相談受付中【心理カウンセリング相談.COM】